2019年8月28日水曜日

労作日記(2019.8.27) 【1年妙高クラス】

 8月27日(火)3限、妙高クラスの労作です。

 夏休み明け、一年生妙高クラス。芋畑!!!草抜き労作でした。

 休み前には、しっかり草抜きができていたため、思っていたほどの雑草には見舞われませんでした。そうは言いましても中々手ごわい天候でした。うだるような湿度に、照り付ける太陽の熱は、さすがに早めの切り上げも考えざるを得ませんでした。

 そんな中でしたが、妙高クラスの皆さんは、いつも労作の授業には非常に積極的です。こんなに暑い中でも、一生懸命に畑の手入れを頑張ってくれました。草抜きの他、畑周辺の草が茂っている所には、急遽、鍬部隊という事で、男子数名には、鍬仕事もしてもらいました!

 秋の収穫が楽しみです。こうご期待!!

0827_ro01 0827_ro02 0827_ro03 0827_ro04 0827_ro06 0827_ro08 0827_ro09 0827_ro10 0827_ro12 0827_ro13 0827_ro14 0827_ro15 0827_ro16



2019年8月22日木曜日

労作日記(2019.8.22) 【2年白馬クラス】番外編

8月22日(木)、白馬クラスの夏休み番外編労作です。

白馬クラスは、夏休み中の芋畑が心配な担任を気遣って評議委員が中心となり、労作畑の草取りを決行することとしました。

もちろん夏休み中ですので、希望制です。

いざ労作教室前に行くと何人かの生徒たちが!

「自分たちまじめじゃーん。もっと参加するかと思ったー」と叫んでいました。

私は、久しぶりの声よりその大きな声とみんなの顔に大笑いしてしまいました。

希望制にすると、参加しない人が悪に思われることがある時があります。そんなことは決してありません。夏休み中に畑の芋を思って集まる人が善なのだと生徒たちと話をしました。人と行くか行かないか相談することなく、自分の意思で集まってくれた生徒たちでした。頼もしいです。こんなにも休み中に集まってくれる生徒がいて本当に幸せだなと思った番外編でした。

夏休み中の話をあーでもない、こーでもないと話しながらスタートさせ、寝坊しながらも途中から来てくれた生徒もいました。他のクラスの生徒の参戦もありました。少人数だったからこそ、ステキな労作となりました。

エネルギーを充電させる日となりました。

また新学期からの労作を大切にしたいです。

0822_ro01 0822_ro02 0822_ro03 0822_ro04 0822_ro06 0822_ro07 0822_ro08 0822_ro10 0822_ro12