2015年9月24日木曜日

労作日記(2015.9.18) 【3年蔵王クラス】

9月18日(金)4限 蔵王クラス労作

 曇り空ながら、時折差し込む強い日差しに、生徒は「暑い」を連発する中での労作。今日も前回同様、クラス畑の苗植えと旧玉ねぎ畑の整地、それに白菜の間引きです。苗は、水菜・紫キャベツ・ブロッコリー・キャベツの4種類。労作が苦手な担任の影響か、特に野外作業だと気乗り薄な人が目立つ蔵王クラスですが…土中から出てきた何かの幼虫を見て大騒ぎ。久しぶりに、随分にぎやかな労作でした。忘れずに、しっかり水やりをしなければなりません。

 

0918_ro00 0918_ro01 0918_ro02 0918_ro03 0918_ro04 0918_ro05 0918_ro06 0918_ro07 0918_ro08 0918_ro10 0918_ro11 0918_ro12 0918_ro13 0918_ro14 0918_ro15 0918_ro16 0918_ro18



2015年9月15日火曜日

労作日記(2015.9.8) 【3年雲仙クラス】

9月8日(火)2限 雲仙クラス労作

 暑かった夏もだんだん終わりに近づいてきているように感じる季節となりました。
 本日は小雨のぱらつく中での労作でしたが、先週に引続き労作畑の整備をクラスみんなで取り組みました。
  夏休みの間、日光をたくさん吸収して育った雑草を自らの手で刈りました。
 3年生は1・2年生のようにサツマイモを育てたりはしていないのですが、敬和学園では冬に毎年たまねぎを育てているので、そのための準備の時間を持ちました。


 「労作が大好き!!」という生徒もたくさんいます。
 敬和学園の労作畑では、実際に土に触れ、汗を流し、みんなで体を動かすことによって普段の授業では見ることのできない生徒の楽しそうな一面に触れることができるすばらしい時間です。

0908_ro00 0908_ro01 0908_ro02 0908_ro04 0908_ro05 0908_ro06 0908_ro07 0908_ro08 0908_ro09 0908_ro10 0908_ro11 0908_ro12 0908_ro13 0908_ro14 0908_ro16



2015年9月8日火曜日

労作日記(2015.9.2) 【1年妙高クラス】

9月2日(水)3限 1年妙高クラス

 蝉の鳴き声もだんだんと遠くなり、秋を感じさせる小雨がぱらつく中での労作とこの日はなりました。夏休みが明けて二度目の労作は前回に引き続き、畑の雑草の除去作業。

 夏休みの1か月という時間は雑草たちが畑を覆い尽くすのには十分な時間でした。「終わりが見えない…」と嘆きながらも、ひたすらこの雑草と戦い、サツマイモ畑としての姿をなんとか取り戻すことができました。あとは収穫を待つばかり!!

0902_ro01 0902_ro02 0902_ro03 0902_ro04 0902_ro05 0902_ro06 0902_ro07 0902_ro08 0902_ro10 0902_ro11 0902_ro12 0902_ro13 0902_ro14 0902_ro15 0902_ro16 0902_ro18