7月11日(金)5限、3年生大雪クラスの労作です。
毎年、夏休み前は気合いを入れて畑の草抜きをするのだが、3年生はたまねぎの収穫を終え、お世話をしなければならない畑もない。これは他学年の畑の雑草を抜くしかない!!
炎天下の中、雑草抜きをみんなで行った。芋の苗が全く見えない畑を発見し、3年生の労作魂を発揮!懸命に草を抜いていた。きっと他学年は気がつかないだろう。けれど、誰かのために行う作業こそ労作の本質だ。
早めに作業を終え、労作教室に戻った。夏休み明け、何しようか、みんなで大根でも育てて、冬に鍋でもしようかと盛り上がった。