2022年11月28日月曜日

労作日記(2022.11.25) 【3年蔵王クラス】

 11月25日(金)2限、3年生蔵王クラスの労作です。

 

 秋の葉が燃えるような色をしながら落下していきます。重力の重さに身をゆだね、最後の輝きを放ちながら。葉は地面を埋め尽くし、地面に美しい模様を描きます。それは神からの見えないメッセージのようであり、しかしそれを解読する時は今ではないのかもしれません。

 そんな降り積もる秋の骸を埋めるための大穴を男子たちが掘っています。快活に、一心不乱に、会話を楽しみながら。3年生となって彼らの労作の様子は2年生の頃から全く違います。どんな作業にもやりがいと楽しさを見出す彼らは、とても逞しく育っているように感じます。掘っていくと、去年の先輩たちが埋めた枯葉が出てきました。一年の時間の経過に想いを馳せながら、先達を超えて掘り進めていきました。

 

 葬られるものがあれば、新しく生まれるものもあるのが秋。女子たちはこの秋に収穫した芋をサイズ別に選別し、販売用の袋に詰めていきます。女子に関しても、全く心配していません。きちんとコミュニケーションを取りながら、時に笑い、時にアドバイスし合い、多すぎず、少なすぎず、適当なサイズを選んでいきます。袋詰めした芋は放課後家庭向けに販売。瞬間的に売り切れました。

 

 蔵王クラスの労作日記はこれで最後。労作がよく出来るようになってきたな、と思うともう終わりなのです。一抹の寂しさを感じつつ、ここで培った労作精神を今後社会の中で発揮してほしいと願います。また彼らの成長には自然が教えてくれた厳しさ、恵みの豊かさ、そしてすべてを見守る神の存在がありました。リルケの「秋」という詩のように、神の手に優しく受け止められ、その見守りの中でこの3年間の労作を自然と共に行えたことを、心より感謝します。1125_ro00 1125_ro01 1125_ro02 1125_ro04 1125_ro05 1125_ro06 1125_ro07 1125_ro08 1125_ro09 1125_ro10 1125_ro12 1125_ro13 1125_ro14 1125_ro15 1125_ro16 1125_ro17 1125_ro18 1125_ro19 1125_ro20 1125_ro21 1125_ro22 1125_ro23 1125_ro24 1125_ro26 1125_ro27 1125_ro28



2022年11月18日金曜日

労作日記(2022.11.17) 【2年穂高クラス】

 11月17日(木)2限。今日の穂高クラスの労作は、玉ねぎの苗植えです。敬和生が作る玉ねぎは、無農薬。苦土石灰や菜種かすという肥料が施された畑に、約1200本の苗を植えました。草取りしやすいように、うね同士の間やクラス畑同士の間を十分にあけること・苗はテンプレートの交点に植えること・指で穴をあけ、植えたら指でつまんで植え穴をふさぐことなどなど。実際にやってみないとわからないことばかり。

 

 すっかり秋らしい天候になりました。仲間と取り組む労作は寒さなんて気になりません。玉ねぎたちも、穂高クラスのように元気いっぱい育っていってほしいものです!

1117_ro00 1117_ro01 1117_ro02 1117_ro03 1117_ro04 1117_ro05 1117_ro06 1117_ro08 1117_ro09 1117_ro10 1117_ro11 1117_ro12 1117_ro13 1117_ro14 1117_ro16 1117_ro18



2022年11月14日月曜日

労作日記(2022.11.14) 【1年弥彦クラス】

11月14日(月)6限、1年生弥彦クラスの労作です。

日ごとに寒さが増してきました。自然に囲まれた敬和の秋は、色が濃くてとても好きです。

先週まではさつまいも一筋!な労作が多く、初めて集合場所に指定したチャペルロビーで生徒たちはなんだかそわそわしていました。

今日の弥彦クラスの労作はチャペル清掃。普段は朝の礼拝のほんのわずかな時間しか過ごさず、また決まった場所にいるので、生徒たちはオルガンに近づいたりステージ上に上がって十字架を見つめたり・・・色んな角度でチャペルの中を見て回っていました。

相変わらずの仕事ぶりで丁寧に清掃をする生徒たち。一人で黙々と手を動かす人、仲間と協力しながらごみを集める人など、これまでの畑仕事とは違う一面がまた見られました。これからの季節は芋ほりのような興奮は起こらないかもしれませんが、コツコツと、地道な作業を通してまた心の畑を耕して欲しいと思います。

1114_ro00 1114_ro01 1114_ro02 1114_ro04 1114_ro05 1114_ro06 1114_ro07 1114_ro08 1114_ro09 1114_ro10 1114_ro12 1114_ro13 1114_ro14 1114_ro15 1114_ro16 1114_ro17 1114_ro18