2014年1月31日金曜日

労作日記(2014.1.28)

1年 妙高クラス
 妙高クラスも苗場クラスに引き続き、ニセアカシアを切りました。細い枝がたくさん伸びていましたが、その本となる木を切り倒すのがメインとなりました。自分たちの倍以上はある高さのニセアカシアの木を何人かのチームで協力し、のこぎりを入れたり、木を押したりしていました。切り倒せた時にはみんなで大歓声!達成感がありますよね。他には、道端に落ちている枝を拾ってキレイにしたり、細い枝を切ったりする人もいました。こうして作業を続けていると、ほとんどがニセアカシアだったことに気が付きました。きっとまたしばらくすると生えてくるのでしょう。ぜひともまたお願いしたいです。
 
 
2年 鳥海クラス 
 今回も鳥海クラスはチャペルで拭き掃除を行いました。何度かチャペルで拭き掃除をしてきたため、慣れてきた様子の生徒達。雑巾を手にすると、自然と自分の担当する場(?)へ向かい、ほこりを取り始めてくれました。回を重ねるごとに、拭ける範囲が広がったような気がします。ピンスポットや窓枠など、手の届きにくいところまでよく拭いてくれました。生徒の動きが良いためか、私の写真技術が追いつかなかったのか、ほとんどの写真がぶれてしまいました。ご了承下さい(生徒の様子を分かりやすくお伝えできるよう、頑張ります……!)。
 
 
 
 
2年 浅間クラス 
 午後になると、天気が崩れ始めてきました。体育館が空いているとのことで、いつも体育の授業で使っている床やギャラリー、ステージなどに分かれ、それぞれ掃き掃除を行いました。運動部が中心となり、指示してくれていました。また数名の女子には、来月行われます、1年生のスキー教室で使うゼッケンの準備を手伝ってもらいました。190枚近くあるゼッケンを番号順に丁寧に揃え、コース別に袋詰めをして完成です。きっちりしている人が多い浅間クラスですので、あっと言う間に作業が終わりました。体育館もなかなか冷えましたが、しっかり頑張ってくれました!
 

2014年1月29日水曜日

労作日記(2014.1.27)

1年 磐梯クラス
 ようやく敬和にも雪が積もり、辺り一面は真っ白!清々しい冬の朝を迎えました。磐梯クラスは、前回男子がやってくれた、クラブハウス前の雪かきを行いました。美術室へ向かうための道に、赤いアスファルト(外ですが、内履きで歩いて良いのです)があるのですが、その上に積もった雪を中心に除いていきました。結構な量があったので、集めた雪で鎌倉を作り始める生徒も。県外から来た生徒たちも、とても嬉しそうに雪を触っていました。時間いっぱい使って、道がキレイに開けました。ありがとう!
 
 
 
1年 苗場クラス 
 苗場クラスは前回に引き続き、ニセアカシアを切る作業をしました。お気に入りの労作にワクワクする人もいましたが、それ以上に積もった雪にテンションが上がっていた生徒達。寒さに負けることなく、雪に触れつつ、ニセアカシアを探しつつ、労作を楽しみました。今回も自分の背丈よりも大きいニセアカシアの木を切り倒し、また若い枝もどんどん切ってチャペル裏はますますすっきりした印象に。みんなよく頑張ってくれました!
 

2014年1月24日金曜日

労作日記(2014.1.23)

◆2年 穂高クラス
 今回の穂高クラスは、男子は薪集め、女子はクラス畑を均(なら)す作業をしました。アーチェリー部が活動する場に、大きな丸太や枝などがたくさん置いてある、という情報をいただきました。男子はリヤカーに木々を積み、労作教室前まで運んでくれました。「これでまだ置いてあった木の、3分の1の量だよ」と教えてもらい、ビックリ!写真でお分かりでしょうか?本当にすごい量なのです。一方の女子は、クラス畑に植えた作物が枯れてしまい、他に種まきする予定も無かったので、畝(うね)を崩しました。冬野菜は育てるのが難しいのですよね。「来年こそは!」と張り切っていましたので、3年生になった時は期待できそうです。それぞれの働き、お疲れ様でした!

















◆3年 富士クラス
 富士クラスも、いよいよ今回で3年間最後の労作です。「最後こそ気合いを入れて外で!」と意気込んでいた担任の先生。生徒たちもそれに答えるかのように、この1年間で最も素晴らしい働きをしてくれました。今回の内容は、穂高クラスが集めてくれた木を、薪として使えるサイズにカットすること。少人数で分かれて、木を支えたり、切りやすいように木の下に木を置いて隙間をつくったり、楽しそうに協力し合っていました。お蔭様で、また薪が増えました。 実は生徒たち、最後の労作ということで、チョコレートフォンデュを楽しむ準備をしてきていました!自らチョコを溶かし、生クリームなどを入れて本格的なチョコソースを作り、みんなで美味しそうに果物やマシュマロをほおばっていました。もちろん、片付けも手際よく行ってくれましたよ。  富士クラスのメンバーは、男女関係無く、非常に仲良く協力する姿勢を見せてくれました。特に力仕事を一生懸命にやってくれ、木を伐(き)らせたら大人顔負けです。優しい心で、これからも周りの人と協力できる人でいてくださいね。1年間ありがとうございました!